- ホーム
- 企業間の紛争・損害賠償請求
- 神奈川県
- 弁護士法人ガーディアン法律事務所 立川オフィス
- 弁護士事務所
- 企業間の紛争・損害賠償請求
弁護士法人ガーディアン法律事務所 立川オフィス
- 神奈川県対応
- 初回相談無料
【初回相談無料|オンラインOK】依頼後最短即日着手で、貴社の危機にスピード対応。契約書や労務問題、従業員トラブルなどでお困りなら、一度ご相談ください!【関東エリアに対応】
- 複数弁護士の専門性を活かした総合支援
- 短納期・高精度な契約書チェック
- 労働者側経験を活かした労務対応
住所 | 東京都立川市 柴崎町3-11-4 東京ロジテック千代田ビル2階 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~20:00 土曜 10:00~18:00 <定休日>日祝 ※営業時間外(夜間・日祝)も面談相談が可能です。まずはお気軽にご予約ください。 |
対応地域 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
メールでのお問い合わせは、営業時間外でも受け付けております!
以下のご相談には、対応できません
❌労働者側の方
❌経営者・法務担当者「以外」の方
アピールポイント
◆貴社の危機にスピード対応。企業経営の法的なお悩みなら、お任せください◆
企業がトラブルに見舞われてしまったとき、解決に向けた初動にはスピード感が重要です。
当事務所では、ご依頼いただいた当日、遅くとも翌日には事件処理に着手いたします。
~ 企業法務の主な取り扱い分野 ~
◎契約書チェック
AI×弁護士のダブルチェックによる、スピーディーかつ高精度な契約書チェックを実施。
契約書チェックに特化した、リーズナブルな顧問契約プランもございますので、お気軽にお問い合わせください。
◎労務関連
これまで多数労働者側に立って戦ってきた経験を活かし、労使紛争やトラブルを未然に防止することを重視しています。
◎その他
・債権回収・払い渋り対応
・企業間トラブル
・問題社員対応(解雇等)
・従業員による犯罪
・社内不祥事
・誹謗中傷・風評被害対応 など
初回相談は無料です。
まずはお電話もしくはメールフォームより、お気軽にお問い合わせください。
◆ガーディアン法律事務所の特徴◆
<1.複数弁護士の専門性を活かした総合支援>
それぞれに専門性を持つ複数の弁護士が一丸となり、事務所全体で貴社の法務を預かります。
多角面からの判断・助言が可能となるため、一人の弁護士と顧問契約を結ぶよりも、格段に幅広く・上質なサービスがご提供可能です。
<2.攻めの法務対応>
法律の観点から助言を求められたとき、当事務所では、「リスクがあるのでできません」だけで終わることはしません。
どのようにすればリスクを回避・最小化できるかまでを検討・提案する、攻めの法務をモットーにしております。
<3.スピーディーなご対応>
トラブル解決のために初動の速さを重視。ご依頼いただいたその日、遅くとも翌日には事件処理に着手します。
また、紛争解決には弁護士との密な連携が不可欠だと考え、緊急時には事務所営業時間外でも連絡が取れる体制を整えております。
<4.労働者側経験を活かした労務対応>
当事務所には、これまで労働者側に立って労使紛争を数多く扱ってきた弁護士が複数在籍しております。
何が労使紛争の引き金となり、どのようにトラブルが激化するのかを的確に予測し、労使紛争やトラブルを未然に防止することを重視しています。
◆顧問契約による、継続的なサポートもお任せください◆
当事務所では、以下2種類の顧問契約サービス(月額制)をご提供しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
①企業法務全般の顧問契約
――――――――――――――――――――
✓法務をアウトソーシングしたい
✓顧問料に見合ったサービスを提供してほしい
このような方には、当事務所の顧問契約をおすすめいたします。
自社で法務部署を持つにはかなりのコストが必要ですが、法律事務所と顧問契約を結び、法務をアウトソーシングすれば、毎月のコストは顧問料のみにおさまります。
当事務所では複数の弁護士がそれぞれ得意分野をもって法務を預かりますので、一人の弁護士と顧問契約を結ぶよりも、格段に幅広く・上質なサービスがご提供可能です。
②契約書チェック特化型顧問サービス
――――――――――――――――――――
✓契約書チェックのみを、継続的に依頼したい
✓契約書チェックについて、スピード・コスト・クオリティの全てを求めている
このような方にぴったりの、契約書チェックに特化した顧問サービスです。
AI契約書チェッカーであるリーガルフォースと弁護士それぞれの強みを生かしたダブルチェックを行うことで、契約書の審査を迅速かつ高精度に実施いたします。
例えば月額5万円(税抜)のプランでは、月5件までの契約書チェックにご対応。
500種類を超える契約書フォーマットも無制限でご利用いただけるため、法務部を設けたり自社でAI契約書チェッカーを導入するよりも、大幅にコストを抑えることができます。
料金体系
==== 企業法務の相談料 ====
<相談料>……初回無料(60分まで)
==== 企業法務の弁護士費用 ===
1.顧問契約プラン(企業法務全般)
―――――――――――――――――――
<顧問費用>……月額1.1万円~22万円
サービス内容に応じた複数のプランをご用意しております。
企業規模や必要なサービス等を基に、ご相談の上で契約内容や費用を決定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
2.契約書チェック特化型顧問サービス
―――――――――――――――――――
<顧問費用>……月額5.5万円~22万円
▼プランの具体的な例
全てのプランにて、500種類を超える契約書フォーマットを無制限でご提供いたします。
①月額5万円(税抜)プランの場合
契約書チェック:5件まで/月
契約書作成 :不可
任意交渉 :不可
②月額20万円(税抜)プランの場合
契約書チェック:無制限
契約書作成 :2件まで/月
任意交渉 :1件まで/月
3.スポット事案
―――――――――――――――――――
事案により異なります。
無料相談にて概要をお伺いのうえお見積りをいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼費用の例
契約書チェック……5万円~
契約書・各種規約等作成……10万円~
・表示価格は、すべて税込です。
解決事例
契約書チェック
月10件程度の契約書チェックを最短当日中に行っている事例
相談前
依頼者様は、これまで顧問弁護士による契約書チェックを依頼していました。しかし、期間が1週間程度かかりスピード感が損なわれていたため、迅速なチェックが対応可能な弁護士を探すことにしました。
相談後
契約書チェックについてはslackを利用しました。チェックについては希望のチェック完了日を教えていただき、特に急ぎのものについては当日中にはチェックを完了させるようにしています。
チェックに際しては、細かすぎたり、リスクヘッジばかりを図り実態と乖離することを避けるため、オンライン上で担当者とコミュニケーションをとりながら取引の実態やこれまでの実績、先方とのパワーバランスを考慮し、同じような取引であっても緩急をつけることを特に意識し、最短で当日中、長くても3営業日以内にはチェックを完了させるようにさせています。これにより、スピード感を損なうことなく企業のリスクヘッジを図ることが可能となりました。
契約書チェック
従業員300名規模のシステム開発をメインとするIT企業での利用例
相談前
同社は自社で法務部を抱えておりましたが、社内弁護士はおりませんでした。また、これまでも顧問弁護士はいましたが、契約書チェックのレスに1週間以上かかることも多く、また、気軽に依頼できませんでした。
相談後
そこで、当事務所にも並行して顧問を依頼し、当事務所には主に契約書チェックを依頼することとなりました。
同社は開発するシステムごとに契約書を作成、修正する必要があり、また利用規約の整備のために当事務所にチェックを依頼しております。また、契約書のみならず事業所の賃貸借契約書や事業設備のリース契約書のチェックなど、概ね月に10件程度のあらゆる契約書のチェックを当事務所にご依頼いただいております。
契約書チェック
従業員200名規模のコンサルティング会社の利用例
相談前
同社は独自のサービスを提供するコンサルティング会社であり、契約書を一から作成する必要がありました。また、顧客ごとに契約書を微修正する必要もありました。
相談後
そのため、まずは当事務所の提供するフォーマットを利用して自社で契約書を作成いただき、当事務所でそれをチェックして、自社オリジナルのひな形を作成するという作業を行いました。

【事務所からのコメント】
その後は、そのフォーマットに基づいて、個別の契約ごとに修正すべき箇所をチェック、サービス内容を改定する度に利用規約のチェックをするという形で当事務所のサービスを利用していただいております。
また、同社には従業員との雇用契約書のチェックにも当事務所を利用していただいております。
契約書チェック
従業員10名規模の建設会社の利用例
相談前
同社は長年取引先から提示される契約書についてはそのまま署名捺印し、自社で契約書を用意する場合は全て同じフォーマットの契約書を利用しておりました。
相談後
しかし、あるトラブルが起きた際に、契約書上、本来であればあるべき自社に有利な内容の条項が欠落していることが発覚し、それが原因で損失を被る出来事がありました。その出来事をきっかけに、契約書のチェックを当事務所に依頼するようになりました。

【事務所からのコメント】
取引先とのパワーバランスから実際に先方から提示された契約書に対して修正の要望を出すことはほとんどできませんが、契約締結段階でリスクを洗い出すことで、実際の業務にあたっては洗い出されたリスクを踏まえた行動をとることで、紛争及び損失予防に活かしていただいています。
お客さまの声
事務所情報
◆国分寺・八王子・立川を拠点に、皆様に頼られる法律事務所を目指します◆
事務所名の「ガーディアン」は、守護者という意味です。
私たち弁護士の仕事は、皆様の正当な権利・利益を守ることにあります。そして、私たちは皆様に最も頼られる護り手でありたい。
そんな思いを込めて、「ガーディアン法律事務所」という事務所名にいたしました。
都心部に集中しがちな法律事務所ですが、私たちは皆さまの生活に近い場所に存在することを大切に、代表弁護士・木谷の地元でもある西東京エリア(国分寺・八王子・立川)に拠点を構えました。
ご相談に来ていただきやすいよう、全ての事務所は「最寄駅から徒歩5分以内」にございます。
また、八王子・立川オフィスにはキッズスペースを設けておりますので、お子さま連れでも気兼ねなくお越しくださいませ。
当事務所では、平日および土曜を営業日とし、朝10時からお電話をお受けしております。
予約制の法律相談は営業時間外(夜間・日祝)でも承りますので、平日はお忙しい方も、お気軽にお問合せください。
◆トラブルの先にある、あなたの未来を護ります◆
「トラブルに直面した方々の、当たり前の日常生活を守りたい。その先にある未来、幸せを守りたい」
と、当事務所では考えております。
悩みや不安を誰かに打ち明けることは、勇気がいることかと思います。
しかし、私たちは、皆さまの抱えているどんな悩みや不安も全力で受け止めます。
まずはほんの少しの勇気を出して、当事務所に相談してみませんか。
私たちは、皆さまの5年後、10年後の未来を見据えた解決策を提案いたします。
◆ガーディアン法律事務所の、5つの特徴◆
1)全体を見渡した、柔軟な解決法のご提案
2)完全オーダーメイドのご対応
3)圧倒的なスピード感
4)女性を含む、複数弁護士が在籍
5)明確な料金体系
事務所名 | 弁護士法人ガーディアン法律事務所 立川オフィス |
---|---|
代表者 | 天井 政彦 |
所属会 | 東京弁護士会 |
対応地域 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 土曜 10:00~18:00 <定休日>日祝 ※営業時間外(夜間・日祝)も面談相談が可能です。まずはお気軽にご予約ください。 |
住所 | 東京都立川市 柴崎町3-11-4 東京ロジテック千代田ビル2階 |
最寄駅 | JR「立川」駅 南口から徒歩5分 多摩モノレール「立川南」駅から 徒歩3分 |
地図 | 大きな地図で見る |
メールでのお問い合わせは、営業時間外でも受け付けております!
お問い合わせフォーム
- 入力
- 確認
- 完了
弁護士法人ガーディアン法律事務所 立川オフィスへのお問合せは、こちらのフォームから24時間いつでも送信可能です。ご希望の返信方法にて、事務所よりご連絡いたします。
必須項目を入力し、「ご相談内容確認画面へ進む」ボタンを押してください。最近見た事務所