- 弁護士事務所
- 企業法務
東京スタートアップ法律事務所 浜松支店
- 静岡県及び近県対応
- 初回相談無料
※会社側・経営者の方 専用ダイヤル※【オンライン面談で、弁護士費用を無料見積】IT・ベンチャー法務の経験豊富。チャットツール等の活用で、柔軟でスピーディーな顧問契約サービスを提供いたします
- 公認会計士資格保有者など、多様な弁護士が在籍
- 対応時間の繰り越し・前借りが可能
- 全国の主要都市に拠点を展開
住所 | 静岡県浜松市 中央区鍛冶町140 浜松Cビル4階421号室 |
---|---|
営業時間 | 平日 8:30 ~ 20:00 土日祝 9:00 ~ 19:00 <定休日>年末年始など ※営業時間外(夜間)も、予約制にて電話相談が可能です。お気軽にご予約ください。 |
対応地域 | 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 |
メールでのお問い合わせは、営業時間外でも受け付けております!
以下のご相談には、対応できません
❌労働者側の方
❌個人事業主の方
❌経営者・法務担当者「以外」の方
❌専門家への依頼を検討されていない方
こちらは、法人格を持つ企業・団体様専用ダイヤルとなります。何卒ご了承ください。
アピールポイント
◆企業法務における、当事務所の特長◆
◎全国展開/多様な弁護士が在籍
―――――――――――――――――――
当事務所は、全国の主要都市に拠点を有する法律事務所です。
公認会計士資格保有などの多様なバックグラウンドを持つ弁護士が、事業理解を踏まえて企業の明日を共に考え、寄り添いながら対応いたします。
◎IT・ベンチャー法務の経験豊富
―――――――――――――――――――
これまで100社以上の中小企業法務に携わってきた中で、特にスタートアップ企業やベンチャー企業、IT企業から多数のご依頼をいただいております。
当事務所の弁護士はWebやIT分野に明るく、柔軟な思考で、スピーディーに事業をサポートいたします。
◎対応時間の繰り越し・前借りが可能
―――――――――――――――――――
月々の対応時間に余りが出た場合、翌月に繰り越して使用できます。
逆に、月の対応時間が足りなくなった場合は翌月分の前借りを可能とし、顧問料の無駄が発生しにくい柔軟な工夫をしております。
◎チャットツールで弁護士と常時接続
―――――――――――――――――――
顧問契約後は、Chatworkなどのチャットツールにて顧問弁護士との常時接続が可能です。
チャットでのやりとりは基本的に月々の対応時間には含みません。どうぞご安心ください。
※法的調査を伴うような複雑な内容に関しては、対応時間に含ませていただきます。
◆顧問契約について◆
法的な問題は断続的に発生することが多いため、当事務所では顧問契約の締結をお奨めしております。
顧問契約の締結により、クライアント様と当事務所との間で継続的な関係構築がなされるため、お困りごとに対するスピーディーな対応と様々な経営リスクの軽減・紛争の予防が可能となります。
契約前のヒアリング面談では、ご相談企業様の事業内容・事業フェーズ・ご要望事項などをお伺いし、その企業様が抱える課題やニーズの把握に努め、その上でお見積りのご提案を差し上げます。
~当事務所の企業法務サービス ~
月額の顧問契約はもちろん、スポットでのご相談も承ります。
お気軽にお問い合わせください。
▼基本的な企業法務サービス
・契約法務
・ITビジネス法務
・人事・労務問題
・M&A
・紛争解決
・海外進出法務
・債権回収
・ネット上の誹謗中傷対応 など
▼その他取り扱いサービス
・新規事業の適法性調査・検討
・SaaS法務
・サブスクリプション法務
・投資契約関連
・倒産法 など
◆顧問弁護士を依頼すべき主なケース◆
―――――――――――――――――――
[1]
従業員を雇用中/雇用予定があるケース
―――――――――――――――――――
従業員の雇用には、賃金や退職などの労務問題が発生するリスクがつきものです。
顧問弁護士をつけることで、労務関連トラブルの発生を事前に予防。万が一トラブルが発生した場合でも、早期解決が期待できます。
―――――――――――――――――――
[2]
他企業との取引が多いケース
―――――――――――――――――――
取引先とのやり取りが多いほど、契約上のトラブル発生リスクは高まります。
貴社の事業内容や取引実態を把握している顧問弁護士であれば、契約書の作成や確認をスピーディーかつ適切に実施できます。
―――――――――――――――――――
[3]
売掛金の未回収が発生したケース
―――――――――――――――――――
取引先が正当な理由なく支払いに応じない場合、迅速な対応が債権回収の鍵となります。
顧問弁護士は、内容証明郵便の送付、支払督促の申し立て、訴訟提起、強制執行といった法的な手段を駆使し、未払い債権のスムーズな回収をサポートします。
―――――――――――――――――――
[4]
Webサービスのローンチを行うケース
―――――――――――――――――――
ローンチ前にWebサービスが関連法律に沿っているかを確認し、利用規約やプライバシーポリシーを作成する必要があります。
作成にも携わった顧問弁護士であれば、ローンチ後の内容変更に応じた利用規約の変更もスムーズです。
当事務所は、従来の弁護士像に疑問を投げかけ、「新しい時代の弁護士像」を定義し、その実現に向けて行動していく存在でありたいと考えています。
貴社のご事情に合わせて柔軟かつスピーディに対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
料金体系
1.顧問契約プランの場合
―――――――――――――――――――
◆相談料……初回無料(オンライン面談)
※『完全予約制』につき、いただいたお電話でご相談を承ることはできません。最初のお電話ではオペレーターが概要を伺い、弁護士との相談日時を調整いたします。
◆弁護士費用(年間契約の場合)
①38,500円/月額
対応時間の目安:1時間
プランの選び方:何かあったときに相談できる環境を整えたい
②55,000円/月額
対応時間の目安:2時間
プランの選び方:契約書のチェックや基本的な相談をバランスよく頼みたい
③110,000円/月額
対応時間の目安:4時間
プランの選び方:法務の業務が増えてきたが、社内に法務担当を置くほどではない
※プランに応じ、個別案件費用の割引率・年額一括払い特典がございます。
※月々支払いの場合は、費用が変更となります。詳しくはお尋ねください。
2.スポットでのサービスの場合
―――――――――――――――――――
◆ヒアリングとお見積り……初回無料(オンライン面談)
※スポットでのサービスにつきましては、無料相談の対象を【費用お見積りのためのヒアリング】とさせていただいております。
正確性の高い回答を行うため、具体的な法的アドバイスはご依頼後もしくは有料相談にて後日実施いたしますので、何卒ご了承ください。
※『完全予約制』につき、いただいたお電話でご相談を承ることはできません。最初のお電話ではオペレーターが概要を伺い、弁護士との相談日時を調整いたします。
◆弁護士費用の例
・各種契約書のチェック………66,000円~
・各種契約書の作成……………132,000円~
・利用規約のチェック…………99,000円~
・利用規約の作成………………165,000円~
・就業規則の作成………………231,000円~
・法的調査や意見書の作成……132,000円~
・交渉事件の依頼………………220,000円~
・裁判事件の依頼(調停・審判・訴訟)……440,000円~
※表示価格は、すべて税込です。
解決事例
お客さまの声

企業法務
事業理解の上で法律・会計の両側面に知見ある弁護士がサポートしてくれる頼もしさ
▼当事務所を選んでいただいた理由・決め手
――――――――――――――――――――
代表中川さんと直接お話をした際に中川さんご自身も起業の経験があり、弊社の事業上の課題感や起こりうるリスクなどを把握してくださっており、良いご提案をいただけるのではないかと感じたこと、そして弁護士と公認会計士の資格を持ち、さらに監査法人で勤務の経験がある弁護士をメインの担当につけてくださるということで、法律、会計両方の側面からの幅広い知見がベースにあるサポートをいただけると期待して、東京スタートアップ法律事務所を選びました。
▼実際に当事務所を利用してみて
――――――――――――――――――――
とにかく欲しい回答がすぐにいただけるスピード感に満足しています。現状、常に頼っているというよりは、必要に応じて相談をさせていただくような形をとらせていただいております。
時系列でサポートいただいているので、弊社の事業内容を事前にご理解いただいたうえで毎回的確なアドバイスを頂けるのが良いと思うところです。
例えば、規約書や契約書をまっさらな状態から作成するには知識や労力のいる作業になりますが、作成前にあらかじめ気を付けるポイントやリスクヘッジなどを具体的にアドバイスいただくことが多く、非常に助かっています。
その他、日ごろから弊社からの質問への的確なご回答や、法律的な理解へのご教授をいただけることの積み重ねが信頼感につながっています。
ーA社様ー

企業法務
スタートアップならではの法務知識と実績、迅速なレスポンスが決め手でした
▼TSLを選んでいただいた理由・決め手
――――――――――――――――――――
顧問弁護士の条件としてはたくさん設定していて、IT・スタートアップ・労使契約・株を含めたインセンティブプランといった法律知識があること、あとはSlackやGoogleドライブなどスタートアップ企業が使用しているサービスをストレスなく使用できる、回答スピードが速い、コミュニケーションがフラットにできるといった内容です。
中川さんとミーティングさせていただいて、条件が満たされているなと感じたのと、冒頭45分くらいずっとお互い何がやりたいのか、といったビジョンの話で盛り上がった記憶があります。そのときにスタートアップの感覚に近い事務所だと感じました。
また、想定していた月額よりも低い金額を提示してもらえたのも大きかったです。料金が低かったこと以上に、依頼したい業務の分量を細かくお伝えしたうえで金額を提示していただけたので、金額の設定がしっかり定量化されているなと感じました。5つくらいの法律事務所を比較して検討していましたが、そういった事務所は他にありませんでした。
▼依頼にまつわるエピソード
――――――――――――――――――――
契約書の作成やチェックをお願いしているのですが、「TSL内の他のスペシャリティを持った弁護士に確認してみます」と言って、進めてもらえたのはすごく良かったです。いろんなバックグラウンドを持った弁護士がいるTSLの良さが表れているなと感じました。
事業家としては消費者法や株に関することなど多種多様な相談をしたくても、もし担当者が専門外だったらどうしようかなと不安になるのですが、TSLには色んな専門性・知識を持った弁護士がいますし、TSL全体がチームで対応いただけているので、安心して相談できています。
ーC社様ー

企業法務
財務・会計知識を踏まえた法務とスタートアップへの理解はさすが
▼実際に当事務所を利用してみて
――――――――――――――――――――
契約当時求めていたスピード感、柔軟性、コスパの面で非常に満足しています。例えば、chatworkという普段我々が使用しているコミュニケーションツールで気軽に弁護士に相談することができ、迅速に回答がもらえるのは助かっています。
簡単な契約書のレビューはチャットで簡易に、困ったときやより詳しい話をしたいときはもちろん電話でしっかり対応してもらえますので、非常に安心感があります。
また、弊社のようにスタートアップで、かつ色々事業を拡大している会社の状況を考慮いただき、いわゆる法務的なリスクのみにフォーカスせず、要点を抑えることにコミュニケーションの比重を置いてくれているところに柔軟性を感じています。
「リスクがあるので止めたほうがいいですよ」ではなく、「このままだとリスクがあるので、御社の希望からするとこうしたほうがいいんじゃないですか」というご提案をいただくことも多く、大変助かっております。
▼依頼にまつわるエピソード
――――――――――――――――――――
商品の販売に関する契約書の作りこみにあたり、法律的知識だけではなく経理、財務的観点をもつ弁護士にお任せできたことでかなりスムーズに話が進みました。
実は他の弁護士事務所とお話する機会もあったのですが、財務・会計知識の漏れがあると自社の不利になり兼ねないと感じ、東京スタートアップ法律事務所の顧問弁護士にお願いしてよかったと思っています。
直近でいうと、合弁会社設立にあたり何十ページにも及ぶ契約書の作成など比較的重い案件を対応していただく中で、ただ契約書のチェックやリスクヘッジをする等業務的な部分だけではなく、我々と先方の意図のすり合わせや『そもそも何がしたいのか、何を目的に事業をするのか』という根幹的な部分に関してもアドバイスしてもらい、今後の打ち合わせや交渉にも役立つ論点整理をしてくれたのが助かった部分です。
ーG社様ー
事務所情報
◆あなたの暮らしを守るための、「パートナー」を目指す法律事務所◆
暮らしの中で法的な問題が起きても、「弁護士に相談するのは、気が引ける」方も多いと思います。
それは、弁護士が敷居の高い存在に感じられているからではないでしょうか。
敷居の高さを理由に、困りごとを抱えた方が弁護士に相談できない……
そんなことが起きているのだとしたら、本当の意味では、弁護士は皆さまのお役に立てていません。
そこで当事務所では、皆さまがご相談をしやすい環境を整え、フランクで柔軟な対応を心がけるようにしております。
私たちは、「法律のプロフェッショナル」であると同時に、皆さまの暮らしを守る「パートナー」でありたいと願っています。
困難に直面した方が、夜明けとともに再スタートをきれるよう、私たちは応援いたします。
~当事務所の特長~
1)各分野の経験・実績が豊富な弁護士が対応
2)過去の知識や経験だけではなく、時流に合った様々な角度から判断する
3)法律のプロフェッショナルでありながらも、親しみやすく・柔軟な対応をする
4)全国に多数の拠点を展開、女性弁護士も複数在籍
◆来所の必要なし!電話だけで、相談(予約制)・依頼が可能です◆
感染症対策の一環として、ただいま当事務所では、<電話による相談・ご依頼>を承っております。
もちろん、ご希望の方には、お近くの事務所での対面相談も可能です。
当事務所は東京銀座を本店とし、北海道から九州まで多数の拠点がございます。お気軽にお問合せください。
電話相談・面談相談ともに予約制となりますので、まずはお電話もしくはメールフォームからご連絡ください。
お電話の場合は平日20時・土日祝19時まで、メールフォームは24時間受付しております。
事務所名 | 東京スタートアップ法律事務所 浜松支店 |
---|---|
代表者 | 中川浩秀(弁護士法人東京スタートアップ法律事務所/東京弁護士会所属) |
所属会 | 静岡県弁護士会 |
対応地域 | 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 |
営業時間 | 平日 8:30 ~ 20:00 土日祝 9:00 ~ 19:00 <定休日>年末年始など ※営業時間外(夜間)も、予約制にて電話相談が可能です。お気軽にご予約ください。 |
住所 | 静岡県浜松市 中央区鍛冶町140 浜松Cビル4階421号室 |
最寄駅 | JR「浜松駅」北口より徒歩6分 遠州鉄道「新浜松駅」より徒歩5分 |
地図 | 大きな地図で見る |
メールでのお問い合わせは、営業時間外でも受け付けております!
お問い合わせフォーム
- 入力
- 確認
- 完了
東京スタートアップ法律事務所 浜松支店へのお問合せは、こちらのフォームから24時間いつでも送信可能です。ご希望の返信方法にて、事務所よりご連絡いたします。
必須項目を入力し、「ご相談内容確認画面へ進む」ボタンを押してください。最近見た事務所